フォークリフトバッテリー検査作業報告書
(再生バッテリー適用診断)
フォークリフト再生バッテリーとは
診断番号 180300014 受注番号 納品日

販売店 *********** 所属 担当 ***********

フォークリフト車両管理番号 *********** 点検日 2018/04/04
お客様名 *********** 担当 ***********様
住所 ***********
フォークリフト固体番号 *********** 定期点検
バッテリーアワーメーター 1907.2 サイズ(WHT)
フォークリフト型式 FB10PN-75-300 フォークリフトメーカー ニチユ
フォークリフト製造番号 221E01064 フォークリフト年式 2004
バッテリ型式 VSDX330 容量(Ah)電圧(V) 330 48
バッテリーNO 3X0-SDX330M-E バッテリー年式 2004

*電圧の目安・フォークリフトバッテリー1セルは2Vが基準です。2Vを下回るセルは弱っています。
*比重の基準・・・比重は1.28(20℃)が基準値です。バッテリ内の希硫酸濃度を示します。放電すると比重は下がります。満充填で1.28なセルは希硫酸が鉛の極版に硫化鉛の結晶として取れない状態にあることを示します。*抵抗値はバッテリー内部の抵抗を示します。鉛バッテリーの劣化状態を把握する数値として推奨されています。新品の抵抗値の1.5-2倍の抵抗値が交換の目安とされています。
測定値 電圧 充電程度 50% 復元率平均 %
セル 電圧 比重 抵抗値 評価 セル交換 復元率1
1 2.015 1.18 0.90 濁り %
2 2.011 1.17 0.93 %
3 2.015 1.17 0.92 %
4 2.015 1.17 0.87 %
5 2.014 1.17 1.13 %
6 2.013 1.18 0.89 %
7 2.103 1.17 0.87 %
8 2.014 1.17 0.92 %
9 2.017 1.17 0.87 %
10 2.106 1.16 0.89 %
11 2.016 1.16 0.96 %
12 2.019 1.18 0.84 %
13 2.109 1.18 0.85 %
14 2.016 1.18 1.17 %
15 2.012 1.18 0.92 %
16 2.015 1.18 0.83 %
17 2.017 1.18 0.89 %
18 2.026 1.18 0.86 %
19 2.024 1.18 0.84 %
20 2.018 1.17 0.92 濁り %
21 2.013 1.17 0.90 %
22 2.016 1.17 0.83 %
23 2.020 1.17 0.83 %
24 2.016 1.17 0.83 %
お客様コメント
・補水1回/2ヶ月 ・充電1/3日40%以下で ・プラグ小 ・センサー不良 ・約20日稼働/1ケ月・実走2時間弱 ・単補水
フォークリフトバッテリー不具合の原因
フォークリフトバッテリーソリューション
バッテリーの状態としては使用年数に比べ抵抗値の値がそれほど高くなっていないので評価の[C]判定のセルを交換する事で復元をすることは可能になると思われますが現状同容量のセル在庫が不足しておりますので今回は参考見積とさせて頂きます また補水センサーの修理や定期的なバッテリーの状態確認は可能ですのでご相談ください